NATSUKI OOYATSUNATSUKI OOYATSU
一心精進

明るい笑顔と癒しボイスのムードメーカー。
時折覗く厳しさと意志の強さは教師時代のなごりを感じさせます。

大谷津 菜月

2019年入社
TBソリューション事業部 カスタマーサポート チームリーダー

INTERVIEW

以前は高校で国語の先生をされていたとか?

はい。前職では高校の教員として国語科を教えていました。
もちろん教員もやりがいがあったのですが、契約満了を機に一般企業で新しいことに挑戦したいという気持ちもあり、転職活動を始めました。
サポート職は他の企業にもありますが、プロ・フィールドではカスタマーサポート以外にもバージョンアップに伴って仕様書を作ることもあると聞き、プラスアルファのスキルが身につくところに魅力を感じました。 面接を受けた際、なぜサポート職に適性があると感じるか、前職での経験をどう活かしたいかなど、丁寧にヒアリングをしながら選考を進めてくださり、こちらからも質問がしやすかったのが印象的でした。 学校と一般企業において仕事の進め方が全く異なることが不安要素でしたが、相談しながら仕事を進められそうだと感じ、転職を決めました。

実際に仕事をして教職との違いはどんなときに感じますか?

サポートではユーザー様からの問い合わせに電話で答えることが多いのですが、最初は学校では関わってこなかった「お客様」にどんな対応をしたら良いか悩みました。TreasureBoxの操作のことを聞かれるとどうしても焦ってしまい、ユーザー様を待たせてしまうこともありました。しかし、研修で毎日操作に関する課題を与えてもらい、分からないことにはとことん話をして解決に導いてくださるため、徐々に自信がついてきました。
教員の時も生徒に教えていましたが、事前に授業の用意をすれば問題なくこなせたことも、サポートではユーザー様の問合わせを解決しないといけないプレッシャーもありますので、臨機応変に対応することが大事だと実感しました。解決したときは嬉しくなり、やる気に繋がります。
毎月のバージョンアップなどサポート対応以外の仕事もあり、リリース対応とサポート対応の両立をしっかりやっていくのが今後の課題です。

若い人には少し珍しい、意外な趣味をお持ちですよね?

大学時代に短歌の講義を受けたことがきっかけで、本格的に作歌を始めました。友人と大学の短歌同好会の設立もしています。
たまに自費印刷の同人誌などにも参加させていただいています。短歌の面白いところは、「5・7・5・7・7」の縛り以外、ルールがほとんどなく自由なところ。短い字数の中で「わかる!」と共感してもらえる歌ができたときは楽しいです。
歌集を集めるのも好きで、特にたくさんの歌人が集められているアンソロジーは初心者の方でも読みやすくておすすめです。
音楽の方の歌も好きで、休日は一人カラオケに行ってリフレッシュすることもあります。

入社して5年、今後の目標について教えてください!

「お客様にプラスアルファの価値を与えられる」ようなサポートになることが目標です。絶え間なくお問い合わせが来ていると事務的になりがちなことも過去にはあったのですが、プラス1つ何か提供できるように心がけています。「サロンの様子はどうですか?」「困っていることはないですか?」など声をかけて、大谷津さんに話して良かったなと思っていただけたら嬉しいです。
社内の目標では、より全員が気持ちよく働けるような関わり方をしたいです。5年目にもなると自分が慣れている分、知識の差で後輩を困らせることはしないような気遣いが必要だと感じています。社内でもメンバーのサポート的立場で、周りを引っ張っていきたいです!
入社当時は「こんなにたくさんの機能があるのに、本当にエキスパートになれるのかな…」と不安に思っていましたが、操作や機能については100%の自信を持って質問に答えることができるようになりました!この5年の間にはクリニック向けシステムTB Medicalの販売もスタートし、今では美容クリニックのサポートも難なくこなせるようになりました。ただしできることが増えた分、自分のタスクも増えサポート業務とうまく両立することが現状の課題なので、日々改善できるようがんばっています。